複合機(コピ―機)のあるあるコバナシ「セルフで解決できる方法がアリマス」
公開日:2022年9月28日
どうも、旅行先ではついついお金を使いがちで、帰宅すると複雑な気持ちになる「まるプリ編集部」です。
いやはや、今回は複合機(コピー機)を使っていると「あるよね」「あるある」というネタを紹介していきます。複合機(コピー機)を頻繁に使用している方、そうでない方でも恐らく共感していただける内容となっているので、困った時の解決に関しても併せて紹介していきます。
ガラス面に原稿をセットしたら、上下左右が合わない「あるある」
一番のあるあるではないでしょうか。ガラス面にA3、A4の原稿をセットしてコピー開始ボタンを押しても思い通りのコピーにならない場面ってありませんか?
1回目ならまだしも、2回も3回も続くと、さすがに温厚でホトケ様みないな方でも、イライラマークがおでこにムキッと出てしまいますよね。
こんな時は、業務用の複合機(コピー機)にはほぼ90%備わっている「ADF」をご利用ください。自動的に用紙を読み取り、希望通りの向きでプリントしてくれます。もちろん、ADFにも設定があり、上手にいかないケースもありうるので、そんな時はトレイ側の用紙の向きをタテとヨコを変える事で必ず解決いたします。
なお、それでも問題が解決しない場合は、読み取り機能にトラブルが発生している可能性があるので、メンテナンスマンやメーカーのサービスセンターへ問い合わせていただけると、さらなる解決につながっていきます。
手差しトレイを使うと、プリント失敗の「あるある」
大事な原稿や資料に限って、パキパキっと胸を突き刺す様な音とともに用紙自体が姿をミニクイ形に変えてしまい、エラーになったりしませんか?
手差しで印刷していると紙詰まりがかなり多く発生しました。フォトショップ等から1枚1枚手差して印刷する業務の時は、キーボードのショートカットがかなり速くなった記憶があります。
コピー エラー自分でも考えていたより”あるある”が出てきました。タイミングが悪く、確認不足なだけ…もあるかもしれないのですが。。。
みなさんもこんな体験ないでしょうか?全てでは無くとも一つは当てはまることはあると思います。印刷が上手くいかなくてイラッときてしまっても、複合機は優しく扱ってください!
つづいて怒涛のあるあるセブンを紹介します、行きつぐ暇もないほどのスピードで紹介します!
オフィスのコピー機あるあるセブン
では息を大きくすって、読み始めてください!スピードを早めて読み切ってください。どうぞ!
同一オフィス内で他の社員が印刷した用紙とまざっちゃう!
PDFではなく、JPGのまま資料を印刷してしまった時…枚数が多いほど、他の印刷物が間に挟まってかえって仕事が増えてしまいますよねー。ケンカしないように仲良くお仕事をしましょう。
さあ私の番がきた!…らコピー用紙がナイ!
なぜか自分が印刷しようとする時に紙が無くなる気がする…自分だけが紙の補充してるのではないか?絶対そんなことは無いんですが、そういうタイミングって多かったりしますよね。また、少し別のお話しにはなりますが、割り込み機能を使われてからの、自分の番にコピー用紙がナイと、メガホンを使用して叫びたくなってしまうものです。
両方の立場になった事があります。急いでいるときに割り込み印刷されるとイライラしますよね(笑)でも割り込み印刷してしまった側は申し訳無いと思い、割り込みをやめるのですが、これがまた複合機に余計なアクションをしてしまっていて、印刷が遅くなっちゃうんですよね。
ハッと気づくと不要なカラーでプリントしちゃってる
上司にはカラーはお金がかかるからモノクロで印刷してと言われていたにも関わらず、前に印刷していたカラー印刷の名残で印刷してしまうことがありました…。あるあるですよねー。
プリントからの「癒し時間」(おはなばたけ)
デスクワークがバタバタして、プリントしたのにコピー機から印刷した用紙を取り忘れていたら、気になる隣のデスクの方から手渡されて、ホッコリ癒される。おはなばたけな時間がほんの少しおとずれる、昼下がりかな。
スキャンしたのにガラス面に原稿を忘れちゃってる
慣れれば絶対に忘れないという意思を持っているので、忘れないと思いますが、入社した当時は忘れがちです。コンビニのコピー機にも免許証などの証明書忘れちゃいませんか…?簡単なエラーなら直ぐ治せるようになる紙詰まりでもどこに紙が詰まっているのか、何が原因でエラーが起こっているのか、直ぐわかるようになりました。簡単なエラーなら対処出来るようになってしまいました…。
PDFで大量に刷っている人の後に刷りがち
PDFで印刷すると他の割り込みなく印刷可能ですが、何百枚も印刷している人の後に登録してしまった時の面倒くささときたら…!履歴から無くそうとしても埋もれて探せないし、違う複合機でもう一回印刷することも面倒くさい…なんてことがありました。
コピー機の論議に火花を散らすヒトビトの暮らし
いつの世も、何処のオフィスにも、議論を交わしている時間はつきものです。ことコピー機や複合機についても、暑い論議に花を咲かしている方々がほら、あそこにもいます。あなたのそばにもいませんか?
解決方法のまとめ
今回は、あるあるネタについて紹介しました。あなたにはいくつ当てはまりましたか?正直当てはまりたくはないのですが、あてはまった時はソレゾレの解決方法で対処していただけると嬉しいです。
ガラス面で用紙の向きがピッタリにならない場合は、ADFを使って解決していただくか、トレイに挿入している用紙の向きを変更していただくかで希望通りの向きでプリントできるはずです。
手差しトレイは、セッティング方法を間違えないようにしてください。しっかり型を定めて操作すればきっとうまくいきますよ。
モノクロでプリントをするならば、グレースケールを利用すると良いかもです。
という具合に、セルフで解決できればメンテナンスの方を待つ時間が省けるので、色々とチャレンジしてみてください。
最後に
ちなみに、あなたは複合機(コピー機)をこれから新しく探している方ですか?
複合機(コピー機)の導入を検討している方なら、リースか買取かレンタルが選択肢でしょう。
もしも、レンタルで複合機(コピー機)の導入を検討中であれば、ぜひともわれわれ「まるプリ」編集部までお問合せいただきたいと存じます。サービス提供エリアは、四国(高知・香川・愛媛・徳島)と、関西(大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山)です。お気軽にお問合せください!
" New Column "
-
2024/10/21
短期プロジェクトこそ業務用コピー機はレンタル運用がオススメ!
-
2024/09/20
【まるプリ】を実際に導入している法人様とは?(香川編)
-
2024/08/20
家庭用プリンターを業務用複合機(コピー機)に変えるときのコツ
-
2024/05/28
【まるプリ】を実際に導入している法人様とは?(徳島編)
-
2024/05/25
複合機(コピー機)の「リース契約」自体についてオサライ
-
2024/05/24
利用しているプリンターの処分方法について
-
2024/05/23
複合機(コピー機)・プリンターの「オフライン表示」対策(チェック3項目)