知ってました?プリンター・複合機などのヘッドクリーニング事情

皆さん、納豆はお好きですか?

いきなりの質問で、「何を聞かれているの?」と思った方もいますよね。

様々な研究結果や言い伝えはあると思いますが、一般的に「頭」が良くなる(記憶力を強化する)といわれている食材は、大豆だと言われています。

ですので、大豆を使った「納豆」、「豆腐」などの食べ物は、まさに「頭」が良くなる食べ物と言い切っても、嘘にはならないようですね。

今回は、「頭」から連想される言葉ですが、「ヘッドクリーニング」のご紹介をいたします。

ヘッドクリーニングは、直訳すると「頭」、「掃除」となりますよね。

頭を掃除する、人間でいうとシャカシャカとシャンプーをする事を想像してしまいがちですが、ことプリンターにおいては少し異なります。

ずばり、ヘッドクリーニングはインクタイププリンターに対するメンテナンス方法の一つです。これから、そのメンテナンスに関わる内容を紹介していきます。

きっとインクタイプのプリンターを使っている方には、ほぼほぼ経験があると思いますが、印刷をすればするほど印刷した際に用紙の文字がかすれてしまったり文字の色がすこし変わってしまったり、写真がキレイに印刷されなくなったり、色むらが出る事が出てしまいますよね。

そんな、印刷がキレイに出なくなった事態を解消してくれるのがヘッドクリーニングです。

しかし、肥料や水をあげすぎると、植物の成長に弊害をもたらすのと同じく、ヘッドクリーニングをやりすぎるのはそのプリンターに対してオススメいたしません。

その理由は、ヘッドクリーニングは大量のインクを消費するからです。

数回連続で(特に強めの)ヘッドクリーニングを行うと、満杯だったはずのインク残量が、あっという間に少なくなってしまうほどです。私の経験上の話しですが、ほぼ満タンインクの状態で5~6回(特に強めの)ヘッドクリーニングをして試し刷りで何枚か印刷した際にインク残量をチェックすると、ビックリしましたがほとんど残量無しの状態でした。きっと使用しているメーカーやタイプにより異なるとは思いますが、通常の印刷をしてインクを使う時よりも、以外に多くの量が消費されてしまう事は事実です。

2つ目の理由は、ヘッドクリーニングをやりすぎると故障の原因になりかねない点で、これが重要なところです。メーカーにより推奨回数は異なりますが、ヘッドクリーニングは 約2回のようで、あまり頻度を多く、何回も何回も繰返し実施してしまうと、プリンターのヘッド部分を傷つけてしまい、最悪の場合は故障してしまう可能性があるため、注意が必要です。やはり、何でも適度な量と回数が良いという事です。

その他にも、ノズルチェックといったメンテナンスの方法があります。

ヘッドクリーニングと同様に、機能の一つとして使用する事が出来ます。

ほどほどなヘッドクリーニングと併せて、ノズルチェック機能も活用してください。

印刷時の出力に関する不具合が解消されてない場合、以下の方法もオススメします。

もしもお手持ちのプリンターをメンテナンスする際に、お役立ていただければ幸いです。

某有名な昭和時代の大手家庭用ゲーム機でも、カートリッジを差し込み口から取り出して、ぐるんぐるんと揺さ振る行為や、大量の空気を所定の場所に注ぎ込んだ経験のある方が多いはずです。

一見、その様なアナログ的な方法にも見えますが、意外と効果がある方法です。

本体からインクを取り出して振る!

メーカーにより、差し込まれているインクカートリッジの本数は違いますが、先ずは全部のカートリッジを抜き取ります(インクが手に着かないように注意してください)。

インクカートリッジをゆっくり横に数回振ってからセットをし直し、5~10分ほど放置してください(あまり激しく振ると、インクが飛び散る場合があります)。

その後にもう一度印刷をかけてみると、目詰まりが解消される可能性があります。

ハンドブロアーなどを使う

小さなヨゴレ(ホコリなど)の付着や混入による軽い目詰まりであれば解消されるされる可能性があります。ハンドブロアーを使って、しゅぽしゅぽとインク吸引部分に数回吹付けてください(やりすぎには注意です)。ただし、インクが固まった目詰まりにはあまり効果がありません。

メーカー専用の洗浄剤・洗浄カートリッジなどを使用する

最適な目詰まり解消法は、プリンターのメーカーから販売されている専用の洗浄剤・洗浄カートリッジなどを使用して、ヘッド部分などに乾燥して付着しまったインクを溶かす方法です。専用のものを使う安心感がありますね。

もしも印刷状態が悪い場合は、上記を組み合わせてメンテナンスしてみてください。

ヘッドクリーニング、ノズルチェックは役に立つ機能ですが、やりすぎは良くないという事がおわかりいただけたかと思います。

また、それに付け加えて「昭和時代のゲーム機の様な対処法」も役立つ可能性があると知ってもらえたらと思います。でもやはり、メンテナンスは大事ですね。

メンテナンスが大事といえば、メンテナンス料金がコミコミの、レンタル複合機「まるプリ」が思い出されますね。料金もリーズナブルで、トラブル時の対応も任せる事が出来るので、興味がある方はぜひこのホームページの「まるプリとは?」をチェックしてください。

 \\まるプリとは?//  https://marupri.com/about/  ←← こちらをチェック!